当サイトにはPRが含まれています

髪・顔・体のシンプルケア

髪、顔、体のケアはシンプルでないと続かない。

しかもシンプルな方がきれいなのです!

これを知ったのは目からウロコでした。

お金も時間もかからずきれいになるなんて。

その代わりカットとヘアマニュキュアは腕のいい美容室でします。

そして、床屋さんで顔そりと眉を整えるのを3か月に一回くらいします。

これだけが唯一の贅沢です。

髪はリンスなし、スキンケアは石鹸洗顔にべた付かないワセリンで保護のみ、お風呂あがりもオイルなど使いません。

これで十分なんですね。

髪・顔・体のシンプルケア

保湿しない方が肌綺麗!スキンケアは引き算で…

保湿しない方が肌綺麗というのは事実です。皮膚は排泄器官だから保湿成分や栄養を吸収させるところではないというのが理由。健康な肌は自然にターンオーバーする力があるので、状況に応じて手助けしたり保護するだけで十分。但し、やってはけないことはありま...
髪・顔・体のシンプルケア

ソバージュヘアはおばあちゃんに似合う?肌がきれいで雰囲気のある人を華やかに!根本はふんわりゆるめのネオソバージュが素敵!

ソバージュヘアはおばあちゃんに似合う?場合によっては似合います。80年代のソバージュが現代に合うようにネオソバージュとして進化。50代も似合い60代でも変われるためのポイントを紹介。さらにネオソバージュのボブはどんな人に似合う髪系なんですね。
髪・顔・体のシンプルケア

植物油カットで得たものは?体重・シミ・冷え性が改善

伝統的な和食は油を使わない、水が豊富な土壌だから植物油を必要としなかったのだそう。それゆえに日本人は、煮る、蒸す、茹でる、焼く調理法が体質に合うのですね。フライパンで炒めるとか揚げる調理法は戦後普及したもの。植物油は腸内環境が悪くなり、リン...
髪・顔・体のシンプルケア

湯シャンにはできないけれど…シャンプー剤は少しでいい

湯シャンを目指したのですが断念、やはり少しべた付く。今はシャンプー剤を半分ほどに減らし、三日に一度洗います。もちろんリンスはしません。
髪・顔・体のシンプルケア

フェイスタオルの薄手がおすすめ!速乾で衛生的…お洗濯が楽♪

お風呂上がりもフェイス タオルがおすすめです。薄手のフェイスタオルは使い勝手がいいです。フェイスタオル2枚で十分なのですが、しかも薄いタオルがおすすめです。薄いタオルはお洗濯もかさばらす速乾で雑菌が増えず衛生的です。旅館でもらう薄いタオルを...