当サイトにはPRが含まれています

管理人のななこです

このブログに来てくださったあなたへ

はじめまして

ネコが好きな管理人のななこです。

長くデザイナーとして働き、その後地方に引っ越し80代後半の母の生活支援から介護まで経験しました。

都会暮らしで若く元気な人が中心な環境から田舎で高齢者の多い地方に住んでみれば、都会の暮らしでは気づかないことも多くありました。

子供の頃の田舎の状況とはあまりにも変化が大きく人間関係も希薄になっていました。

年に数回高齢になった親に会うだけでは実際の変化は実態をつかめていませんでした。

親だけでなく多くの高齢の近所の人もたくさん知り会い暮らしも見てはじめてわかったこともありました。

高齢者のファッションに対してもっと作る側は考えなくてはいけないし。

デザイナーは若い人の方が多く、高齢者のデザイナーが高齢者の服作りをしていることはほぼないし、

それでも60代~70代~のミセスファッションは進化しつつあるし、研究されているブランドもあります。

介護服も研究されています。

しかしそれはどこでも買えなかったり、商店街の専門店や、ユニクロ、無印良品、イオン、しまむら、などしか行けなかったりします。

デパートはどこでもあるわけじゃないし、価格が高すぎる場合もあります。

サイズが合わないけれどお直しするところがないとか、あっても費用がかかり過ぎます。

プチプラ価格で購入した服をお直しをすると意味がなくなるんですよね?

そこで、このブログでは私の専門であるシニアから高齢者のファッションに関しての情報をお届けしたいと思います。

肌着からパジャマ、普段着からお出かけ着まで、…似合う色、選び方、素材の性質など。

化学繊維に関しては、アクリルもポリエステルもナイロンもすべて”ナイロン”と言ってて、その性質の違いも区別できていない…方が多い。

ちゃんと素材の性質を理解していればもっと快適に暮らせるのに、と思います。

着る物だけでなく暮らしの雑貨も高齢者ならではの細やかな選び方をして楽しく暮らしてほしいです。

なぜなら、定年からも20年以上もあるのですから。

シニア世代ではネットを見て情報を得たり、注文したりしない人もいらっしゃいます。

なので、シニア世代でもネットから学んだり通販で買えるあなたと、

娘さんやお嫁さんの立場で高齢者の方への買い物を選んであげるあなたに向けて書きたいと思います。

着ることだけでなく、食べること、その他家事に関してもよい情報を知っていれば快適に暮らせます。

年を重ねてできないことが増えても補う方法を知っていれば今までに近い暮らしができます。

そんな情報も合わせていお伝え出来ればと思います。

当ブログがあなたやあなたの大切な方のお役立つことがあればうれしいです。